平成30年博士論文
2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | 平成28年度 | 平成27年度
平成26年度 | 平成25年度 | 平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度
名前 | 題目 | 指導教員名 |
後藤 郁夏人 | Near horizon physics of charged black holes and the Jackiw-Teitelboim gravity (電荷を持つブラックホールの地平線近傍の物理とJackiw-Teitelboim重力理論) |
加藤 光裕 |
松原 嘉哉 | Emergence and Selection of Self-replicating Polymer System for the Origins of Life (生命の起源のための自己複製高分子系の出現と選択) |
金子 邦彦 |
井元 隆史 | S=1/2 XXZ鎖のtwo-down-spin sectorにおけるtwo-string解の崩壊と新たな解の出現に関する厳密な研究 (Exact study on the collapse of two-string solutions and the emergent extra string solutions in the two-down-spin sector of the S=1/2 XXZ chain) |
堀田 知佐 |
桐生 直輝 | Correlation Functions of N = 4 Supersymmetric Yang-Mills Theory in AdS5/CFT4 Correspondence - Perturbation and Integrability (AdS5/CFT4対応におけるN=4超対称Yang-Mills理論の相関関数 – 摂動論と可積分性) |
加藤 光裕 |
上野 恭裕 | Precision Spectroscopy of Muonium Ground-State Hyperfine Structure at Very Weak Magnetic Field (極小磁場におけるミューオニウム超微細構造の精密分光) |
松田 恭幸 |
竹嵜 智之 | Open superstring field theory including the Ramond sector based on the supermoduli space (超モジュライ空間に基づく Ramond セクターを含む開いた超弦の場の理論の構築) |
大川 祐司 |
箱嶋 秀昭 | 非平衡定常状態におけるフォン・ノイマンエントロピーの体積依存性 (Size dependence of von Neumann entropy of nonequilibrium steady states) |
清水 明 |
渡邉 聡 | 丁-庵原-三木代数に付随する可積分波動方程式 (Integrable wave equations associated with Ding-Iohara-Miki algebra) |
國場 敦夫 |
藤本 大士 | 近代日本におけるアメリカ人医療宣教師の活動 (The American Medical Missions in Modern Japan) |
岡本 拓司 |
小林 鉱石 | Linking the transcriptomes and whole-cell Raman spectra (トランスクリプトームと一細胞ラマンスペクトルの対応) |
若本 祐一 |
佐藤 洋平 | 電気化学的界面を用いた新規半導体デバイスの開発 (Development of a new semiconductor device using an electrochemical interface) |
上野 和紀 |
水野 雄太 | 非断熱化学動力学の構造のダイアグラムによる可視化と数理的記述 (The structure of nonadiabatic chemical dynamics: diagramatic visualization and mathematical description) |
福島 孝治 |
大川 洋平 | 低コヒーレンス光励起によるパラメトリック下方変換を使った非古典光生成の試みと散逸・擾乱のある環境下での通信・計測への応用に関する研究 (Nonclassical light generation by parametric down conversion using low-coherence light excitation and its application to communication and sensing under noisy environment) |
深津 晋 |
田中 成 | Development of a semiquantitative analysis of the complementarity between molecular surfaces in supramolecular complexes (超分子会合体における分子表面間の相補性の半定量的解析法の開発) |
平岡 秀一 |
樋口 嵩 | Development for an improved comparison of proton-to-antiproton charge-to-mass ratio (陽子反陽子間の質量電荷比比較の精度向上に向けた開発) |
松田 恭幸 |
松尾 宗征 | 自己再生産する分子システムによるモデル原始細胞の構築 (Construction of Model Protocells with Self-reproductive Molecular Systems) |
豊田 太郎 |